最終更新日:2021年07月13日

TOPページ

フライス加工用の
切削計算アプリ
「ミリングマニアック」の「ヒーリング」計算機能説明

目的:ヒーリング時の諸寸法を計算します.
内容:さき刃とあと刃が加工面に作用すると,仕上げ面が網目状になる.
この網目が発生しないようにするには,あと刃が加工面に作用しなければよい.
そこで,主軸を送り方向に傾けることで,あと刃が加工面に接触しないようにする加工方法があり,それをヒーリングとよぶ.
このとき,加工面は厳密には平面にはならない.
そのヒーリングによる寸法への影響を計算する.

ヒーリングを行ったときの刃先の軌跡を,送り方向から観察すると楕円形状になる.
その楕円の長半径と短半径は,以下のようになる.

\(\displaystyle R_{long} = \cfrac{D_{t}}{2} \)

\(\displaystyle R_{short} = \cfrac{D_{t} \sin(\theta_{heeling})}{2} \)

\( R_{long} \):長半径
\( R_{short} \):短半径
\( D_{t} \):工具径
\( \theta_{heeling} \):ヒーリング角

よって,楕円の方程式と,楕円の接線の方程式を使うことで,加工誤差が計算できる.

\(\displaystyle \cfrac{x^2}{R_{long}^2} + \cfrac{y^2}{R_{short}^2} = 1 \):楕円の方程式

\(\displaystyle \cfrac{x_{0}}{R_{long}^2}x + \cfrac{y_{0}}{R_{short}^2}y = 1 \):楕円の接線の方程式

\( x_{0} \): 楕円上のある点のX座標
\( y_{0} \): 楕円上のある点のY座標

ramping